━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ 電網かわら版『必読!ITメディア』 ■□■ 第171号 2012年10月23日発行 〜総配信数 740部 Thanks!〜 ─────────────────────────────────── ◇インターネット、情報通信、放送関連の話題を、氾濫する情報洪水の中   から厳選、平易かつ簡明に要約・解説してお届けします。                   by マイクル渡辺 info@micle.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  先般、「息もできない夏」という連続ドラマが放映され、期待外れのまま終 了しました。無戸籍問題を取り上げたサスペンスラブストーリーという内容は ともかく、私のこの夏は、まさにタイトルのような日々でした。  不眠が続き、夜中にふるえやけいれんが起こり、いらいらとともに怒りっぽ くなり、妻にあたる・・・、いわゆる自律神経失調症ですね。  ストレスや心配事が増えるなど、これといった原因は思い当たりません。た ぶん、老年となった心身が気候の変動に順応できなかったのでしょう。  3か月以上悩まされましたが、幸い、秋風の涼やかさとともに、不眠以外は ほぼ改善し、一安心といったところです。  ということで遅ればせながら、恒例の「主要IT関連商品シェア動向」と「主 要自動車関連商品シェア動向」をお届けいたします。 ─────────────────────────────────── 【主要IT関連商品シェア動向(2011年)】 01.パソコン 02.プロバイダー 03.光ファイバー通信回線 04.ポータル・検索サイト 05.動画サイト 06.携帯電話端末 07.携帯電話契約数 08.薄型テレビ 09.ブルーレイ・ディスク録再機 10.インクジェットプリンター 11.デジタルカメラ 12.携帯音楽プレーヤー 13.家庭用ゲーム機 14.電子マネー ─────────────────────────────────── 【主要自動車関連商品シェア動向(2011年)】 01.乗用車 02.輸入自動車 03.軽自動車 04.普通トラック 05.二輪車 06.カーナビ 07.タイヤ 08.ガソリン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【主要IT関連商品のシェア動向(2011年)】 〜日本経済新聞「点検シェア攻防、100品目調査」より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●パソコン <11年国内出荷台数シェア(1,575万台、前年比3.5%減)>  1位 NECレノボ 24.4%( - %)  2 富士通 17.5 ( ▲0.8 )  3 東芝 12.1 ( 1.4 )  4 デル 9.1 (▲ 0.3 )  5 日本HP 9.0 (▲ 0.4 )   その他 27.9 ( 0.1 )( )は前年比増減ポイント、以下同様 ・大震災の影響により、法人向けを中心に振るわず。タイの洪水によるHD駆動 装置の調達難も影響。 ・NECと中国レノボが昨年7月国内PC事業を統合、製造コストを低減したほか、 開発費やサポート体制を充実、2位富士通以下を大きく引き離す。 ・東芝は、薄型軽量のウルトラブックで先行、唯一シェアアップ。 ・価格下落が続く中、タブレット(多機能携帯端末)の台頭も、市場の新たな変 動要素に。 ─────────────────────────────────── ●プロバイダー(ブロードバンド回線契約数シェア) <11年末契約数シェア(3,770万件、前年比4.0%増)>  1位 OCN(NTTコム) 19.9%(▲ 1.3%)  2 Yahoo!BB(ソフトバンク) 11.1 (▲ 0.7 )  3 ぷらら(NTTぷらら) 8.2 (▲ 0.7 )  4 au one net(KDDI) 7.6 (▲ 0.2 )  5 BIGLOBE(NECビッグローブ) 7.5 (▲ 0.4 )   その他 45.7 ( 2.3 ) ・光回線(2,189万件、前年比2.2%増)、ADSL(705万件、同4.8%減)と、光回線 増加・ADSL縮小の流れが続く。 ・成長著しいのが、光並みに快適にネットが使える携帯電話の高速通信サービ ス「LTE」や、高速無線「WiMAX(ワイマックス)」に準拠したサービス。 ─────────────────────────────────── ●光ファイバー通信回線 <11年度末国内契約数シェア(2,226万件、前年度比9.8%増)>  1位 NTT東日本 42.0%( 0.0%)  2 NTT西日本 32.4 ( 0.1 )  3 KDDI 10.2 ( 0.8 )  4 ケイ・オプティコム(関西電力) 5.8 ( 0.0 )  5 UCOM 2.3 (▲ 0.2 )   その他 7.3 (▲ 0.7 ) ・スマホの普及=若年層を中心とした固定回線離れで、純増数は鈍化傾向が強 まる。 ・KDDIがサービス提供地域の拡大(人口カバー率年初4割→6割に)や、スマホと のセット割引導入などでシェアアップ。今後もシェア拡大が見込まれる。 ─────────────────────────────────── ●ポータル・検索サイト <11年、主要11サイト閲覧数シェア(3,243億ページ、前年比1.9%増)>  1位 ヤフー 69.6%(▲ 0.1%)  2 グーグル 11.6 ( 0.2 )  3 MSN(マイクロソフト) 3.7 (▲ 0.2 )  4 goo(NTTレゾナント) 2.6 ( 0.0 )  5 NECビッグローブ 2.5 ( 0.4 )   その他 10.0 (▲ 0.3 ) ・(家庭用パソコンからの)閲覧数は、交流サイト(SNS)などポータル・検索以 外の人気に押され伸び悩んだが、辛くも2年連続で前年を上回る。 ・世界最大手グーグルが、引き続きシェアを拡大。 ・前年7位から5位に浮上したNECビッグローブは、米ツイッターと提携。つぶ やき検索が好調。 ・スマホ経由のネット利用が増えるため、PC経由の閲覧数は減少傾向に。 ─────────────────────────────────── ●動画サイト <11年主要サイト閲覧数シェア(629億ページ、前年比21.5%増)>  1位 ユーチューブ(グーグル) 54.6%(▲ 2.8%)  2 niconico(ニワンゴ) 27.3 (▲ 0.3 )  3 FC2 Videos(FC2インク) 5.9 ( 3.1 )  4 Gya0!など(ヤフー) 4.0 ( 0.3 )  5 Woopie 2.2 ( 0.8 )   その他 6.0 (▲ 1.1 ) ・コンテンツが充実しているユーチューブ、niconicoの2強体制は変わらず。 ─────────────────────────────────── ●携帯電話端末 <11年度国内出荷台数シェア(4,274万台、前年度比13.5%増)>  1位 富士通 17.9%( 0.6%)  2 米アップル 17.0 ( 8.4 )  3 シャープ 16.8 (▲ 6.0 )  4 パナソニックモバイル 9.5 (▲ 2.2 )  5. ソニーモバイル 8.9 ( 1.5 )   その他 29.9 (▲ 2.3 ) ・販売奨励金削減による店頭価格上昇により、07年度以降出荷減が続いていた が、スマホ拡大により2年連続増加。 ・6年連続トップのシャープを抜き、東芝を吸収した富士通がトップに。 ・ソフトバンクに加え、KDDIのiPhoneの取り扱いによりアップルが2位に。 ・スマホで出遅れたシャープ、パナソニック、NECカシオはシェアダウン。 ─────────────────────────────────── ●携帯電話契約数 <11年度末国内契約数シェア(1億2820万件、前年度末比7.3%増)>  1位 NTTドコモ 46.9%(▲ 1.6%)  2 KDDI(au) 27.4 (▲ 0.2 )  3 ソフトバンクモバイル 22.6 ( 1.3 )  4 イー・アクセス 3.1 ( 0.5 ) ・「iPhone」が好調なソフトバンクと、データ通信用端末が好調なイー・アク セスがシェアアップ。 ・11年秋から新たにiPhoneの取扱いを開始したKDDIは、データ通信用端末販売 で他社に後れ。 ・ドコモ、イー・アクセスが先行していたLTEサービスを、ソフトバンク、KDD Iも12年度中に相次ぎ開始予定。iPhone5など、LTE(高速データ通信)機能を 搭載したスマホや、データ通信端末を巡る顧客争奪戦が激化。 ─────────────────────────────────── ●薄型テレビ <11年国内出荷台数シェア(1983万台、前年比21.2%減)>  1位 シャープ 35.0%( 1.3%)  2 パナソニック 23.5 ( 1.3 )  3 東芝 21.9 (▲ 1.1 )  4 ソニー 10.6 (▲ 0.9 )  5 日立製作所 4.5 (▲ 1.3 )   その他 4.5 ( 0.7 ) ・エコポイント制度終了と地デジ完全移行を受け、年後半に需要急減。 ・2大特需で需要を先食いした反動が続き、12年は市場半減も。 ・世界市場でも韓国サムスンとLG電子にシェアを奪われ、国内勢は相次ぎ大 赤字に。 ─────────────────────────────────── ●ブルーレイ・ディスク録再機 <11年国内出荷台数シェア(640万台、前年比29.4%増)>  1位 パナソニック 37.6%( 0.8%)  2 シャープ 23.4 (▲ 7.3 )  3. 東芝 20.0 ( 8.0 )  4 ソニー 16.0 (▲ 2.0 )  5. 三菱 3.0 ( 1.0 ) ・地デジ移行に伴う液晶テレビの買い替え需要を受け、出荷増に。 ・複数番組の同時録画やHDD追加機能など、多機能製品の開発も進む。 ─────────────────────────────────── ●インクジェットプリンター <11年国内出荷台数シェア(633万台、前年比4.4%増)>  1位 セイコーエプソン 46.2%( 3.5%)  2 キャノン 37.2 (▲ 6.1 )  3 ブラザー工業 9.0 ( 2.4 )  4 日本HP 6.9 ( 0.3 )  5 リコー 0.6 (▲ 0.1 ) ・スマホやタブレットとの連携機能など、利便性を高めた製品が需要を喚起、 市場が拡大。同製品の寄与で、エプソンが3年ぶりにトップに返り咲き。 ・タイ洪水による供給不足の影響で、キャノンが大ききシェアダウン。 ─────────────────────────────────── ●デジタルカメラ <11年国内出荷台数シェア(951万台、前年比10.1%減)>  1位 キャノン 18.3%(▲ 3.6%)  2 ソニー 16.3 ( 1.6 )  3 ニコン 14.3 ( 0.5 )  4 オリンパス 12.6 ( 6.6 )  5 パナソニック 12.5 (▲ 2.7 )   その他 26.0 (▲ 2.4 ) ・コンパクト型の需要が落ち込む中、大震災やタイ洪水の影響が響き出荷減。 ・ミラーレスが好調なソニー、ニコン、オリンパスがシェアアップ。 ─────────────────────────────────── ●携帯音楽プレーヤー <11年国内出荷台数シェア(589万台、前年比14.9%減)>  1位 ソニー 54.1%( 9.7%)  2 アップル 38.6 (▲ 9.6 )   その他 7.3 (▲ 0.1 ) ・ソニーがアップルを抑えトップに。 ・アップルは、iPhoneやiPadによる新市場開拓を優先。 ─────────────────────────────────── ●家庭用ゲーム機 <11年国内販売台数シェア(978万台、前年比3.6%増)>  1位 任天堂 59.1%( 9.4%)  2 ソニー(SCE) 39.8 (▲ 8.3 )  3 マイクロソフト 1.1 (▲ 1.1 ) ・任天堂は、新型「3DS」の値下げ(2.5万→1.5万)や、人気タイトルの集中発 売でシェアアップ。 ─────────────────────────────────── ●電子マネー(プリペイド式主要6電子マナー) <11年度国内決済件数シェア(24.6億件、前年度比18.5%増)>  1位 スイカ(JR東日本) 25.5%( 3.1%)  2 ナナコ(セブン&アイ) 25.4 ( 0.3 )  3 ワオン(イオン) 24.2 ( 0.5 )  4 楽天エディ 15.8 (▲ 2.0 )  5 パスモ(私鉄・地下鉄) 8.0 (▲ 1.0 )  6 イコカ(JR西日本) 1.1 (▲ 0.9 ) ・駅郊外にも利用場所を広げるスイカがシェア3位から1位に浮上。ナナコ、 ワオンもシェアを拡大、3社が他を圧倒。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【主要自動車関連商品のシェア動向(2011年)】 〜日本経済新聞「点検シェア攻防、100品目調査」より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●乗用車 <11年国内販売台数シェア(238.6万台、前年比18.5%減)>  1位 トヨタ 45.0%(▲ 4.5%)  2 日産 16.4 ( 1.3 )  3 ホンダ 15.9 (▲ 0.7 )  4 マツダ 5.5 ( 0.1 )  5 スズキ 3.2 ( 1.2 )   その他 14.0 ( 2.6 ) ・大震災とタイ洪水が大きく影響。震災直後は、マイコンなど部品の調達や、 完成車の生産活動正常化時期が見えず、販売台数は前年比半減も。 ・自社拠点が被災したホンダが2位から3位に順位を落とし、昨年エコカー補助 金の恩恵でプリウスが大ヒットしたトヨタも4.5%の大幅シェアダウン。 ・グローバル調達を進める日産が他社に先駆けて生産を正常化、シェア拡大。 ─────────────────────────────────── ●輸入自動車 <11年国内販売台数シェア(26.7万台、前年比22.2%増)>  1位 フォルクスワーゲン 19.4%(▲ 2.5%)  2 日産 19.3 ( 6.7 )  3 BMW 13.1 (▲ 2.1 )  4 メルセデス・ベンツ 12.7 (▲ 1.8 )  5 アウディ 8.1 ( 0.2 )   その他 27.4 (▲ 0.5 ) ・タイから逆輸入するマーチが好調で、日産が2位に浮上。これにより、ドイ ツ勢は、低燃費小型車の好調など、いずれも販売台数を増やしたが、シェア はダウン。 ・主力車種の投入が相次ぎ、67年の日本市場参入以降過去最高の販売実績を収 めた独アウディのみシェアアップ。 ─────────────────────────────────── ●軽自動車 <11年国内販売台数シェア(152.1万台、前年比11.9%減)>  1位 ダイハツ 35.8%( 0.9%)  2 スズキ 31.3 (▲ 1.2 )  3 日産 9.6 ( 1.1 )  4 ホンダ 8.2 (▲ 1.1 )  5 三菱 6.1 (▲ 0.2 )   その他 9.0 ( 0.5 ) ・大震災による生産停滞で販売減に。 ・9月に新型低燃費車「ミライース」をいち早く投入したダイハツが、5年連続 でトップ。スズキとの差を4.5%に広げる。 ・ホンダも軽に力を入れる方針を打ち出し、12月に新型「N BOX」を投入した が、相次ぐ拡大策が奏功する日産に逆転され、4位に後退。12年は「N」シリ ーズの積極展開など、シェア拡大が必至。 ─────────────────────────────────── ●普通トラック(積載量4トン以上) <11年国内販売台数シェア(5.3万台、前年比6.8%増)>  1位 日野自動車 38.3%( 4.5%)  2 いすゞ自動車 28.7 (▲ 5.3 )  3 三菱ふそう 17.4 ( 0.2 )  4 UDトラックス 15.6 ( 0.6 ) ・大震災で一時的に供給が落ちたが、夏に生産が回復。受注残の消化に加え、 新環境規制への対応で中型トラックの駆け込み需要が盛り上がった。 ・いすゞは、排ガス装置の不具合による出荷見合わせが響いた。 ─────────────────────────────────── ●二輪車 <11年国内販売台数シェア(42.4万台、前年比6.0%増)>  1位 ホンダ 51.4%( 2.5%)  2 ヤマハ発動機 23.6 (▲ 0.9 )  3 スズキ 17.9 (▲ 0.9 )  4 川崎重工業 2.9 (▲ 0.1 )  5 ハーレーダビッドソン 2.7 ( 0.2 ) ・大震災で原動機付き自転車(原付き)の便利さが見直され、販売増に。 ・タイや中国からの逆輸入低価格車が好調だったホンダがシェアアップ。 ─────────────────────────────────── ●カーナビ(純正品を除く) <11年国内市販用出荷台数シェア(226万台、前年比1.7%減)>  1位 パナソニック 41.5%( 23.1%)  2 パイオニア 31.5 ( 9.6 )  3 富士通テン 13.5 (▲ 3.2 )  4 アルパイン 4.4 (▲ 1.1 )  5 JVCケンウッド 2.0 ( 0.2 )   その他 7.1 ( - ) ・パナソニックが前年トップの三洋電機を統合しトップに躍り出る。 ・大震災とタイ洪水による被災で、半導体などの部品調達が困難になり、生産 が落ち込む。OEMが主力の富士通テンとアルパインは、完成車メーカーへの 出荷を優先させ、市販向けはシェアダウン。 ・携帯型カーナビPNDが堅調な反面、経路案内機能を持つアプリを取りこんだ スマホをカーナビ替わりに使うユーザーも増加。 ─────────────────────────────────── ●タイヤ <11年国内生産量シェア(117.8万トン、前年比0.9%増)>  1位 ブリヂストン 47.7%( 2.4%)  2 住友ゴム工業 23.6 (▲ 0.1 )  3 横浜ゴム 18.4 ( 1.4 )  4 東洋ゴム工業 9.3 (▲ 3.2 ) ・震災による自社工場の被害が比較的軽微だったブリヂストンがシェアを伸 ばし、一人勝ち状態が一段と鮮明に。 ─────────────────────────────────── ●ガソリン <11年度国内販売量シェア(5721万キロリットル、前年度比1.6%減)>  1位 JX日鉱日石エネルギー 33.5%(▲ 0.7%)  2 エクソンモービル 17.4 ( 0.5 )  3 昭和シェル石油 16.3 ( 0.7 )  4 出光興産 15.3 (▲ 0.2 )  5 コスモ石油 10.9 ( 0.0 )   その他 6.6 (▲ 0.3 ) ・大震災や高速道路の割引制度の変更などの影響で、長距離ドライブを控える 傾向が出て、3年ぶりの前年割れに。 ・系列スタンドの統合・合理化や、収益優先路線をとったJX日鉱日石エネルギ ーと出光興産がシェアダウン。エクソンモービル、昭和シェルの外資系2社 がシェアアップ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇電網かわら版は、「まぐまぐ ID:0000005947」「melma! ID:00017577」で  発行しています。 ◇配信の停止や配信先の変更は、下記でお願いいたします。バックナンバーも  ご覧いただけます。 http://www.micle.co.jp/kawara.htm ◇本メールは、等幅(固定幅)フォントで編集されています。ご利用のメールソ  フトにより、正しく表示されない場合があります。 ◇内容および広告掲載等のお問い合わせは、 info@micle.co.jp へ。 ◇電網かわら版『必読!ITメディア』の全文または一部の文章を、許可無く転  載することを禁じます。 ─────────────────────────────────── □■ 企画・制作・発行 (有)マイクル http://www.micle.co.jp/ ■□ 〒242-0001 大和市下鶴間2-1-19-601 TEL:046-264-5030 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━