========================================================================== おじさんのためのマルチメディア&サテライトマガジン ◆◆◆ おじさん瓦版 ◆◆◆ 第 016号 1998年10月06日発行 by マイクル渡辺 http://www.micle.co.jp/mura.htm ───────────────────────────────────── 氾濫する情報洪水の中から厳選したマルチメディア(テレビ*パソコン*電話)  とサテライト(衛星)関連のニュースやトピックスを、毎週平易かつ簡明に解説  してお届けいたします。 ========================================================================== <<もくじ>> ---◆先週のマルチメディアニュースから◆--- 01.ソニー、トヨタ、IIJが共同で企業向けデータ通信会社を設立 02.インテル、ネットスケープが、Linux(リヌクス)販売会社に出資 03.米PSINetが東京インターネットを買収、日本第2位のプロバイダーに 04.21世紀の生活は?WORLD PC EXPO98「デジタルスペース21」より ---◆先週のサテライトニュースから◆--- 01.ドコモ、GPS技術を使い来春にも携帯電話で位置情報サービス 02.無料で24時間プレゼント番組放送、「全国P!チャンネル」登場 03.衛星デジタルラジオ放送「ミュージックバード」がディレクTVに番組供給 ========================================================================== ---◆先週のマルチメディアニュースから◆--- ───────────────────────────────────── ●ソニー、トヨタ、IIJが共同で企業向けデータ通信会社を設立  第一種通信事業者(*1)として、来春企業向けデータ通信サービスに参入。出資比 率はIIJ4割、ソニー、トヨタ各3割。資本金1億で準備会社を設立、事業規模に合わ せ100億円まで増資。社長はIIJ鈴木社長が兼任。 規制緩和により、回線の“保有”でなく“長期使用権”でも第一種通信事業参入が 可能となったことに伴う我が国初のケース。トヨタ系テレウェイの大容量光ファイ バー網活用でコスト削減を図り、利用料金をNTTの3分の1以下に抑える方針。 (*1)第一種通信事業者 自前で通信回線設備を設置・所有して通信サービスを提供する事業者。NTT、KDD、 DDI、日本テレコム、NTTドコモ、IDO、セルラーグループなど。第一種通信事業者 の回線を借りて通信サービスを行う事業者が第二種通信事業者。 > 米国では、既存通信事業者からダーク・ファイバー(*2)とよばれる光回線を長期 > に借受け、低コスト・高効率の企業向けネットワークを提供するPSINetなど新興 > 通信事業者が、AT&Tなど老舗事業者の足元を脅かしている。 > 新会社もこれと同様の狙いがあるようだが、基幹システムの伝送方式や増資後の > 資本金、売上げ見込み、料金水準など詳細はまだ確定していないようだ。 (*2)ダーク・ファイバー そのままでは使用可能になっていない芯のみの光ファイバーケーブル。 > ソニーはプロバイダーとして「so-net」を、テレウェイも「シリウス」を運営。 > 3社を比較してみると > IIJ   :企業に強い・個人に弱い。コンテンツ無。自前回線無。資金力弱い > so-net :企業に弱い・個人に強い。コンテンツ有。自前回線無。資金力強い > シリウス:企業に弱い・個人に弱い。コンテンツ無。自前回線有。資金力弱い > ソニーの狙いは、デジタル家電を制覇するためインフラ分野にも布石を打つこと > だろうが、最大手トヨタとの提携で、カーナビ・カーマルチなどモバイル分野で > の勢力拡大(トヨタはデンソー、松下、富士通テンが主力)の思惑も。 > トヨタはお荷物テレウェイの有効活用、あわよくば合併した(豊富な資金力で買 > った)KDDの技術力で新会社の主導権確保もといったところか。 ───────────────────────────────────── ●インテル、ネットスケープが、Linux(リヌクス)(*1)販売会社に出資  http://www.redhat.com/news/news-details.phtml?id=163  世界中で急速に普及しつつあるフリーで無料のOS「Linux」の販売会社レッドハ ット・ソフトウェア社にインテル、ネットスケープ他、ベンチャーキャピトル2社 が出資。Linux用アプリケーションソフトの開発など収益事業を拡大。 (*1)Linux(リヌクス) フィンランドの大学生ライナス・トーバルズ(Linus Torvalds)が、汎用OSのUNIXを ベースに開発。自分の名前とUNIXをかけてLinuxと命名。全ての技術情報を無償公 開したため、ネット上で自己増殖、世界中のボランティア技術者が次々に改良を加 え、多くの関連フリーソフトが公開されている。 > 10月1日付日経産業新聞によれば、Linuxが巨人マイクロソフトを揺さぶっている。 > ユーザーは世界で800万人に拡大、操作性や安定性はWindows NT以上との評価もあ > る。1万人以上の優秀な技術者と、年間30億ドル以上の巨額研究開発費で独占的シ > ェアを築いたマイクロソフトだが、数万人もの世界の腕自慢が競い合って開発に > 参加する“無料”で“改良自由”なフリーソフトに打つ手が無い。 > 独禁法違反で係争中の司法省には「OSは公共財」との考えが根底にある。 > トーバルズ氏も同じ。シリコンバレーの半導体会社に勤務し、巨万の富を得るこ > と無く「Linuxは僕の人生のほんの一部分。壮大な趣味」とさらりと語る生き方 > は、ビジネスに突き進むビル・ゲイツ氏と正反対。 > 無料ソフトの台頭は、ソフト産業に大変革を起こすかも知れない。我が国でも、 > 関西の3人の学生が、Linuxを用いたインターネット用サーバーの構築と保守を行 > うベンチャービジネスを始めた。フリーOSだからこそできる挑戦だ。 >  http://otd.daikoku-ya.co.jp ───────────────────────────────────── ●米PSINetが東京インターネット(*1)を買収、日本第2位のプロバイダーに  http://www.tokyonet.ad.jp/news/tnnews/news1002.html  10月1日付買収を発表。8月のリムネット、9月のトウィックスに続く3社目の国内 プロバイダー買収で、“新生”ピーエスアイネットの企業ユーザーは約8000社と、 NTT「OCN」に次ぎ国内第2位に。 (*1)東京インターネット 94年12月設立。セコム傘下の企業ユーザー主体の大手プロバイダー。 顧客企業数約6000社。98年3月期売上約53億、経常利益1600万。従業員数110人。 > 世界初そして最大の独立系商用プロバイダーPSINetは、前述のダークファイバー > 戦略で、東海岸地域に約2Tbps(2兆ビット/秒)という超高速・大容量帯域幅を確 > 保、老舗通信事業者を尻目に企業向け最大手プロバイダーの地位を確立した。 > 未だドミナント(支配者)NTTの下で右往左往する我が通信業界。権益確保に汲々で > 長銀すら処理できない政官財の旧勢力。 > モトローラ、PSINetそして自前の光ファイバーを敷設し始めたMCIワールドコム、 > 金融業界のシティバンク、GEキャピトル、アメリカンホーム保険等々、もはや我 > が国の変革は外資・外圧にしか期待できまい。(>_<)ヽ ───────────────────────────────────── ●21世紀の生活は?WORLD PC EXPO98「デジタルスペース21」より  http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/wpc98/  先週幕張メッセで開催された日経BP社主催の「WORLD PC EXPO98」に、21世紀の 生活を体験できるという「デジタルスペース21」コーナーが設置され、マルチメデ ィア住宅、インターネット冷蔵庫、インターネットマホービン、音楽自動販売機、 インターネット対応カーナビなど近未来の機器が展示された。 > 私も行った。先般のIBMの展示会に比べ、遥かに入場者が多く、各ブースも薄型 > ノートパソコンなど新機種の集中展示や、多くのコンパニオンを配置するなど、 > それなりの賑わいは見せていたが、例年に比べ華やかさに欠ける気もした。 > 昨年もそうだったが、NTTドコモのハデな演出が目立った。奇麗なお姉さんを見 > れるのはうれしいが、笑いが止まらぬ程の儲けの使い道に困り、展示会に金をか > けているのではとも勘ぐってしまう。(^-^; > デジタルスペース21にはがっかりした。まともなのは音楽自動販売機とカーナビ > 程度。21世紀の生活がこんなんだとは・・・アイデアの貧困さを痛感した。 ========================================================================== ---◆先週のサテライトニュースから◆--- ───────────────────────────────────── ●ドコモ、GPS(*1)技術を使い来春にも携帯電話で位置情報サービス  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/98/whatnew55.html  NTTドコモは、米国のベンチャー企業Snap Track社の技術導入によるGPSと携帯電 話を使った位置情報サービスを提供する。デンソーが開発する小型専用端末と携帯 電話を接続して使用。位置情報と地図を組み合わせてタウン情報を提供したり、徘 徊老人の居場所を特定するサービスなどの活用を目指す。 (*1)GPS(Global Positioning System) 米国防総省が開発した衛星測位システム。93年に民生用にも解放され、カーナビ等 の利用が急速に進んでいる。常時周回する24個の軍事衛星のうち、4個以上の衛星 からのデータを使い緯度・軽度・高度の3次元測定を行う。 > PHSを用いた位置情報サービスは、最寄りの基地局の位置で大まかな場所を知る > ため、精度は基地局の密度に依存する上、ビル間やビル内で使えないなどの問題 > が有り、またカーナビなど従来型のGPSを使ったサービスも、ビル間などで使え > ないことに加え、測定計算に30秒以上かかるという問題があった。 > このシステムが実用化され、ドコモが目論むように全ての端末にこの機能が搭載 > されれば、ドコモの優位性は不動となる。これまで他事業者がNTTの技術を利用す > るにはNTTの使用許諾と高額使用料が必要で、他事業者がドコモより優れた端末を > 発売できない最大要因であった。技術開示の仕組みを早急に見直さねばなるまい。 ───────────────────────────────────── ●無料で24時間プレゼント番組放送、「全国P!チャンネル」登場  http://www.dnac-tv.co.jp/  (株)ディナックティービー(*1)が、スカイパーフェクTVに無料の地域情報チャン ネルを開設。各番組を7分半で作り、それぞれの番組に各地の特産品や観光地の宿 泊券などのプレゼントがつけられる。番組を見ながら、気に入ったプレゼントがあ れば電話するだけで7分後には画面に当選電話番号が表示される仕組み。 (*1)(株)ディナックティービー 全国商工会議所の青年部幹部など地方の若手経営者が中心となり、地域活性化のた め、東京に偏在している情報発信を地方に取り戻そう、地方発全国放送を作ろうを 合い言葉に設立。 > この件のネット上のプレスリリースは、何故かNHK情報ネットワークメディア > 事業本部のエグゼクティブプロデューサー氏から発信されていた。「自動番組送 > 出、ナンバーディスプレイ利用自動受付機、自動抽選機、自動表示当選自動通知 > システムとコンピューターがすべてを取り仕切る超未来的放送システム」だそう > で、これを開発したのがNHKなのだろう。 > 無料放送のため、事業収入は地域スポンサーからの広告収入でまかなうそうだ。 > こうした環境下、経営は並大抵ではないと思うが、是非とも成功して欲しいチャ > ンネルの一つである。 ───────────────────────────────────── ●衛星デジタルラジオ放送「ミュージックバード」(*1)がディレクTVに番組供給  http://www.directv.co.jp/press/news/0930.html  ディレクTVは、延期されていたデジタルラジオ放送を、FM東京系のミュージック バードの協力のもと12月に開始する。チャンネル数は29の予定。 (*1)ミュージックバード PCMと呼ばれるデジタル変調方式の採用により、CD以上の高音質の音楽放送を提供 している我が国唯一のCSデジタルラジオ放送局。1986年5月設立。受信には専用の チューナー・アンテナが必要。 > 高音質が売り物のCSラジオ放送局は、92年のサービス開始当初より事業者の乱立 > と視聴者不足による経営悪化で合併・再編を繰り返し、ミュージックバード1社 > が生き残ったものの、2本のCS中継器の使用料など年間運営コスト約15億に対し、 > 売上高は約10億と完全な赤字経営。 > 親会社FM東京は当初、BSデジタル参入に消極的であったが、単独での事業展開は > 困難と、先般の委託放送事業者の認定にミュージックバード他1社を申請。 > 今回のディレクTVへの番組供給で単独放送取り止めの方向は決まった? ========================================================================== ◇おじさん瓦版は、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』及びメールマガジン  立ち読みスタンド『Macky!』を利用して発行しています。  配信の停止や配信先の変更は、下記URLでお願いいたします。  『まぐまぐ』http://www.micle.co.jp/kawara.htm or http://www.mag2.com/  『Macky!』 http://macky.nifty.ne.jp/ ◇バックナンバーは下記URLでご覧いただけます。   http://www.micle.co.jp/kawara.htm ◇おじさん瓦版の全文または一部の文章を許可無く転載することを禁じます。 ───────────────────────────────────── ◆◆企画・制作・発行◆◆ マイクルコーポレーション http://www.micle.co.jp/ 代表取締役 渡辺朝雄 asao@micle.co.jp 〒231-0011 横浜市中区太田町5-69 山田ビル406 TEL:045-226-1597 FAX:045-226-1598 ==========================================================================